HOME>年金の支給額はどのくらい

年金の支給額はどのくらい

年金制度をしっかり理解をせず、何となく損だという「世間の雰囲気」に流されていませんか。年金制度を正しく理解して将来に備えましょう

老後を迎えた時後悔しないためにも

年金は、65歳からの支給を受けるため、20歳から60歳まで支払う義務があるものです。では、一体、年金の支給額とはいくらくらいになるのでしょうか。

年金の中でも、国民年金の支給額は、今のところ1ヶ月で約6万円となっています。近年問題になっている年金未加入者が増加したり、少子化が進んだりといった要因によって、将来、支給額は変わる可能性があります。現在の年金の支給額は、支払額の約1.7倍となっていますが、過去、年金の資金が潤沢であった頃は、支払額の5倍もの金額が、年金として支給されていたようです。

年金支給額だけでは、生活が苦しいという人もいるでしょう。年金で足りない分は、老後に向けて貯蓄をするなど、自分なりの策を講じておく必要があります。しかし、月に6万円という金額があるのとないのとでは、家計にかかる負担は大きく異なるでしょう。

年金は、65歳より亡くなるまでの間、支給し続けられることになります。ですので、65歳になった直後に亡くなってしまった場合は、年金の恩恵を受けることが出来なくなってしまいます。また、年金支払時の状況、たとえば未加入期間があった、などによっても支給額は異なりますが、老後の自分のためかける保険と考え、年金を利用すると良いのではないでしょうか。

近年、年金未納者が若い人を中心に多く見られるようですが、老後を迎えた時後悔しないためにも、きちんと年金を納めるようにしましょう。

MENU

Copyright (C) 年金基本講座 All Rights Reserved.